Room106、これガランドの人じゃないってマジ? どう聴いてもガランドの人だけどなぁ。 > 言葉を商売道具にする道を選ばなくてよかったと、改めて思う。とうの昔に全ての言葉は言われていて、そこに付け加えるべき言葉がぼくに見つけられるとは、...
無欲はすべてを義務にする。「したい」がないのだから、やることはすべて「しなければ」という抑圧になる。此れとどう向き合うか。 世の思想枠組みがどうしているかいまいちわからないのだが、わたしが思いついた折衷的考えを書く。 人間には罪悪感という感...
ウディコン2025がいつの間にか終わっていた。 前回以前の参加者(投稿者にしても投票者にしても)がだいたいずっと続投しているのが本当にすごいなと思う。よくそんな熱量を何年ももってられますね。素人の祭典相手に。これ冷笑?いいえ、本気で憧れてい...
- グノーシアやりまーす - タイトル画面およびキャラメイクの音楽がよすぎる。ニーアを思い出す劇伴 - 雰囲気は何故かものすごくEver17っぽい。設定はそんなに似てないはずだが……狭苦しい閉鎖空間感にサイファイチックな機械が詰め込まれてる...
ほぼクソゲーなんだけど、Mooncatというゲームは正直かなり面白かった。面白いといっても初代マリオブラザーズレベルの話ですけど。 一見よくあるファミコン時代の高難易度プラットフォームなんだけど、このゲームの凄いのは**操作方法**。イカレ...
UFO50という貰い物のゲームをやっているのだけど、この手のレトロライクなゲームは良いノスタルジアと悪いノスタルジアを混合しているものが多いなと思う。 良いノスタルジアというのは、ビビッドなピクセルアートやチップチューン風味の音楽といった外...
 Me   ミームへのカウンターとはこうやるのだ...
<div class="auto-card-link-container"><a class="auto-card-link-card" href="https://ibispaint.com/comic/comicViewer.jsp?c...
ネヅケンと宇多田ヒカルのコラボ、ネヅケンの方からオファーしたんだ。 メダリストの時も思ったけど、けっこう積極的だよなネヅケン。だから滅びなかった……。その前のめり精神は見習わないとあかんな。 マッサージ、マジで意味なかったと思ってるんだけ...