ニュー団子オーダー
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
- 十三機兵(ry
-
だいぶ色々なことがわかってきた。もう全員の進行度が50%付近まで来た……が、ひとつ疑問が。説明書を見ても、崩壊編の搭乗者を見ても、ゴウトもプレイアブルっぽいんだけど未だに解放されない。よほど深い所に隠されてるのか?まぁ一番色々知ってそうだしな……。
-
426は身体を転々とできるのか。はじめの身体は誰だったんだろう?ガハラっぽいけどなぁ。
-
私の予想としては、Q太=猫=426=和泉十郎だと思ってるんだけど。Q太=和泉十郎は本人談だし、Q太=猫も立ち振舞いや口調の特徴からして間違いないと思う。426はよくわからない。ガハラ編で薬師寺が「あなたに頼まれたのよ」と言っていたのが気になる。
-
ワトソンと玉緒が似てるの偶然じゃなかったわ。じゃあワトソンはなんだったんだ。玉緒さんわけわからんすぎる。2188年で120歳とか言われてたし。そんなわけなくない?勘定が合わないぞ。話しぶりからしてもドロイドとして120ってわけでもなさそうだし。
-
Dコードと言われてるのはおそらくダイモスコードのことだろう。「異世界」というキーワードがよくわからないな……ガハラさんが異世界から来たと言っていたけど、異世界ってどういうこと?別の時間軸って意味ではないんでしょうね。
-
問題は誰がDコードを埋め込んでいるのか。森村かと思ったけど、ネンジを撃つ前の時点で彼が呼び寄せると言っていたから違うのかな。
-
「アクム」の時点で十郎が初めてDコードのことを知ったみたいな口調をしてるのと、ドロイドウサミが十郎に殺された後の話ってこと、井田がまだ若いこととか含めてアクムイベントは思ったより早い段階で起きたと見て良い。あそこで倒れてたのは目視する限りで十郎少年、沖野、東雲、関ケ原(三浦?)、その後冬坂と薬師寺。ウサミはもっと前に殺されたんかな?ていうかこの時点で冬坂がいるのがだいぶ謎。森村とはやっぱり別人なのか……?
-
沖野が殺されてるっぽいの不穏。言われてみればほぼ過去編でしか出てこないしな……でもさぁ、気になってるんだけどクラベ編で一回出てなかった?セリフも反応もなかったけど、網口探すときに自販機の前にいたモブっぽいのどう考えても沖野だろあれ。あとネンジ編とかでも一応出てきてるし。
-
満を持して解放された比治山編が相変わらずオスガキ沖野にいじめられるだけの話でニッコリした。最高。
-
デス・ドロイドでツーロックかかってたのなんとなく好き。
-
BJが三浦というのは結構早めに「まさか……?」とは思っていたが、マジだったとは。だって17番機探してたもんなぁ。そもそもナツノって呼び方が……。BJは何の略称なんだ?
-
426の「井田の妄言」というのも気になる。井田視点だと森村が暴挙に出る可能性があるとか言ってたが……もう誰が悪いのか全然わからん。Who’s bad?
-
426視点で「すみません諒子さん、あなたを救えなくて」って言ってたのは本音っぽい感じがする。やっぱこいつがすべての悪とは思えん。猫が426なら薬師寺を通してDコードを取り除こうとしてるのか?いや、玉緒とのキャットファイトを参考に考えるなら彼の都合のいいように書き換えるといった方がいいのか。
-
ミウラの「それは至急対処が必要だね……」みたいなキザなセリフがツボだった。cheesyすぎます。ていうかミウラってケイタロウなんかな?苗字でしか呼ばれてなかった気もする。子孫という可能性も……。いやでもそもそも三浦が2025年にいたしなぁ。
-
ウサミの実家訪問シーン、ネンジが隣りにいるパターンと井田が隣りにいるパターン二種類ないか?全く同じシーンだったように見えたんだが。時空移動だけじゃなくてパラレルまで絡んできたらもう匙投げますよ。
-
ネンジがカゲロウデイズやっててワロタ。
-
子供千尋の苗字が出ないのはこの時点では森村じゃなかったりするのかな。結婚して姓が変わったと考えるならまぁ妥当だけど……でも先生以外に森村って出てないいし。
-
外来語縛りの三浦編がとにかく好き。三浦、魅力的すぎる。一番主人公格だわ。どうしたんだケイタロウ……!
-
そういえばクラベ家の柱問題も気になるな。三浦の世界線だとそもそも全焼したんだっけ?やっぱパラレル絡んでそうだなぁ。
-
あとミステリーアーカイブにも記録がなくて意味がよくわからんのが「セクター◯」という概念。最初は年代のことを言ってるのかと思ったけどセクター0だか1が2100年あたりとかだったんでわかんないっす。降順なのかもしれんが。
- セクター2が2065年、セクター5が1945年なのでやはり降順かも。でもセクター4ってもっと未来だっけ?順番になってるわけじゃないんかな。
-
猫は「二体」いたッ!んだよね確か。しっぽじゃない方の似た猫はなんなんでしょう。これに関しては一切わかりません。
-
note, タグにネタバレとつけたら自動で警告が出てくれることを初めて知った。便利~!
Comments ( 0 )
No comments yet.