綺麗になりたい-あなたみたいに
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
いや、キノコだからアダルトじゃないし海苔もいらないだろ。な?
420が日本国の性器描写規制についてバチギレてたけど、自分で描いてみてなんとなくわかりました。単純にめんどくさいよね。時間を費やして成果物のクオリティをマイナスにする行為を強制されるなんて……。
あまねく創作は「あなたみたいになりたい」から始まるのかもしれない。それが始発点でなかったアーチスト(生き人)をおよそ見た事がない ネヅケンもBUMPみたいになりたいからだったし
「あなたみたいになりたい」があるときは創作はモチベという意味ではとてもうまくいく。私も今420や666のようになりたいというガソリンが潤沢なため絵を描ける。また風に出会った時も作曲モチベに溢れていた。
本当はそういう憧憬は補助輪のような存在であるべきで、ある程度推進力をつけたら線路のない方へ飛び出していくべきなのだろうけど、いつまでも補助輪を手放せない人も多く……
しかしなぜ人は「あなたみたいになりたい」と思うのだろう? 何故……
富か、名誉か、何者かになりたいという欲求か? しかし子供がはじめて観たアニメやはじめて買ったまんがのおかげでクレヨンを手に取ったその日に、そんなものが脳裏に過るだろうか?あまねく奇跡の始発点はそこであったはず
一語で説明するならば それは 愛 でしょう
人はみな----少なくとも補助輪をつけているあいだは、その奇跡の始発点をくれた誰かへの「愛」の表現として創作をしているのだ
そう考えた方が 私はうれしい
Comments ( 0 )
No comments yet.