心の臓
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
【朗報】アニポケ、面白い
ずっとアニポケ観てきた身としては、先がまったく読めないアニポケっていうのがかなり新鮮です。ストーリー重視っぽい感じあるしワクワクしてくるね。作画もXY並にいいし。生きがいがひとつ生まれました。
リコがサトシの正反対のキャラクターに造形されているのもいい。ちょっと痛い子なのも問題無し。下手に後追いしようとするよりはこうしたほうが断然いい。踏み出せクリエイターたちよ。攻め続けろ。好きなカードは黄泉ガエル!
テラパゴス云々は知らないんだよなぁ……と思ってたらそもそもDLCがまだ公開されないらしい。よかった~。最近は何もかもに取り残されていく。
やることがほんまに一個もない。助けてくれ。
# 今抱えてる絶対的なアウトプットタスク
- サードアルバム
- 愚者の旅
- トカレフ
- PQ
うむ。これは無理でござるな!!not as long as I have a job…
あと最近別に死んでいい。私が死んで困るのって作品が抱え落ちになることだけだから、私が死んだらPC内のすべての作品を放流してくれ誰か。なんか「死んだらHDDの中は削除しておいてくれ……」みたいな奴多いけど、私は真逆だわ。一つ残らず放出してください、かならず。作りかけでも欠片があれば誰かに託せる。……かもしれない。芽が残ることが大事。
マジで死んでいいんだよな……明日から私という自意識がこの世から無くなるだけでしょ?困らなすぎる。割ともう色々やったし。やっぱ生命って何十年も生きるようなもんじゃないわ。わんちゃんみたく10やそこらでコロリといくのが一番ちょうどいい。むしろなぜしがみつくんでしょうね……。死にたいとかじゃなくて「死んでいい」。特に困らない。ただ「生きる」って死への畏れがないと成り立たないゲームな気もしていて、どうにも困ったものですね。夏目漱石の最期の言葉は「ああ苦しい、ああ苦しい、いま死んじゃ困る、いま死んじゃ困る」だったらしいけど、いつなら死んでよかったのだろう。俺はいつだって死ぬ方に賛成だぜ!
Comments ( 0 )
No comments yet.