御神火
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
Venus Angelicという英語圏では割と有名なweebのYouTuberがいるんだけど、炎上かなんかして暫く姿を見せてなかったのが最近いきなり復帰して、出てきた顔がめちゃくちゃクマだらけの死んだ目だったので笑ってしまった。そんな絵に書いたようなメンヘラになる?ただ元々人形みたいに可愛い(自他称)人だったので、高校生絵師が描くグレた女みたいな目になったおかげで世界一可愛くなっている。最新の動画見ると、母親に虐待とかされてたっぽいですね。その後ファンの男と結婚させられてその男も母と変わらぬDV野郎だったとかなんとか。なんかマジで話し方とかも厭世的になってて最高。日本語上手いし、ツイッターで「絶縁体のクラゲ」みたいな名前にしてkentz1っぽいこと呟いてれば中高生にウケそう。この文、斜に構え過ぎでは?
きのうカゲロウプロジェクトの楽曲投票みたいなのがあったので、ノータイムで少年ブレイヴに入れてきました。ヨシダタクミverって指定があったら空想フォレストに入れたかも知れない。少年ブレイヴ好きなんですよね。楽曲としての完成度が単純に高いと思う。まぁ基本みんな好きだけど。じん氏の曲はノスタルジーとはまたちょっと違った、少年漫画的な、タクーン氏の星のカービィEX0シリーズみたいなワクワク感があるので好き。なんだかんだ我々の世代はカゲロウプロジェクトの奴隷。年齢を隠す気がないのでは。どうも~小学生で~す。
なんかなぁ~。良くないことになってきた。とにかく信仰が足りない。足りないよぉ~。曲はね、メチャクチャ作ってるんですよ。かなり精力的。でもそうじゃないんだよな。そうじゃないんだよ。望む場所は此処じゃない。苦しい。適性がないと知るのが怖い。社会の適性とか、大衆受けの適性とか、そんなものはどうでもよくて、「信じる」ことに対する適性。それさえあればいいのに。けっきょくMononokeの事も信じきれなかった。雨は降る中どうしたらいいんです。無力だ。ロザリオを持つのも怖い。神の存在に疑念は無いが、近づこうとすることができない。Mononokeの亡霊が俺の行く手を留めている。また絶望の奈落に落とされるのではないかという恐怖が両手を縛っている気がする。想像力もないし。助けてええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!命乞いほっし
Comments ( 0 )
No comments yet.