嘯くも死人に口は無し
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
なんかエネルギー無限みたいになってるんでメチャクチャ曲作ってます。憎悪パワーか?やっぱり……最近気に食わないこと多かったからね。パプリカ歌って気づいたけどやっぱり玄米さん歌詞書くのはうまいっすね相変わらず。誰もが知ってるけど適度に難しくてノスタルジーを謂わせる言葉を選ぶのが上手い。Sasakure.UKとかはたまにこのラインを越えてしまうんですよね。ロリィタノイロオゼとかはガンガン越えてしまっている。ただ難しい言葉を使うだけなのはImpressivenessを下げるだけなんで。
最近とことん死人にクチナシの木だなと感じる。傀儡にしかなれない。俺の個人的な意見としては、「どのような内容であっても」死人を代弁するような行為はしてはいけないと思うんですよね。彼ならこう思うはずだ、とか、彼はそんなことをしても喜ばない、とか、擁護的なものであっても殊更醜い。黙っていればいいんだよ、世の罪を裁くのは神のみなのだから。過度に包括的な意見を英語ではSweeping Statementって言うんですけど、そういうふうにスウィープしてくる人が嫌い。墓守は本人にしかなれないんですよ。これに限らずインターネットは権利意識を取り違えている人が多い気がする。自分のものでないものを自分のものと思ってしまうんですよね。この世の何一つとして自分のものでないくらいの立場でいた方が円いと思う。
最近ライバロリさんの動画をよく見ている。https://www.youtube.com/watch?v=i1PIhGECJzMが面白かったね。メンタルハーブの時とか激アツだった。ポケモンのフルバトルって無条件で熱くなるんでもっと流行って欲しいな。
Comments ( 0 )
No comments yet.