パパパヤ
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
これぼく?(・・?) 恩寵改めアイちゃんの被虐願望メンヘラえっちな日々ですが……。もっと愛して♪もっと痛いことシて♪
価値観のズレや、執着心が強いことで周りから引かれてしまうことが多い為、基本ぼっち人生。
周りにうまく馴染めず鬱々としていたが、先輩(貴方)に出会ったことで一転。
甘えられる、素直になれる、そんな貴方の存在にどっぷり依存中。
大好きな貴方の役に立ちたいと一生懸命になる反面、自分の欲も満たしたいという気持ちも強く先輩におねだりしがち…。
はやくこれになりたい。切実に。これ以外人生の救済ルートが見えません。理解ある彼くんの無慈悲なDVに溺れたい。
これより怖いDM来た事ない
舐めてるし
舐めれないよ pic.twitter.com/lRAfRJsZvt— ばにき浪 (@resbattlebot) March 20, 2022
これ見てクソデカい鬱に襲われました。マジで今パパカツとかいうので苦しんでる女性全員俺とスキルスワップして欲しい。完全にWin-winなんだが。なんなら金払うから入れ替わらせてくれ。自分やれます。自分、「 私の異常変態願望は仮想世界で叶う~ドM被虐嗜好の異常性癖少女は鬼畜陵辱の日々に明け暮れる~」超えられます。やらせてください。
ktmsも思えば”こういう痛み”に苦しんでいたらしいな……男しか愛せない。ktmsで思い出したけど、pythonでいろいろやってたらpixivの裏ID(フィードのID)ぶっこ抜く機構作れたんでいろんなアカウソトの裏ID覗いてニヤニヤしてます。いや嘘。言うほど調べたいような奴がいない。53928はmononokeって割れてるし。Hr555は消えちゃったし……うぅ……。ちゅうか皆意外とstraightforwardなんだよな裏ID。名前そのままがほとんどな気がする。俺の裏IDは結構面白いのでハッカーのぽまいらは調べてみてください。
https://dic.pixiv.net/a/%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E7%B5%B5%E5%B8%AB%EF%BC%88Pixiv%EF%BC%89
↑なんだァ?てめェ……。これ作ったやつ出てこい。体育倉庫の備品 見てるんだろ?お前クッパの何知ってんねん。この世で一番正確かつ詳細な彼についての記述してんのはAzulikaだから。https://www.azulika.ml/index.php?title=Mononoke
ピンドラが映画するらしい。ピンドラのこと思い出してたらさらざんまいが急に気になってきた。自己犠牲のアンチテーゼがテーマらしいんだよな……そう言われると気になるよね。自己犠牲信者が描くアンチ自己犠牲とは如何なるものなのか。I’ll become a tree!
良すぎて発狂しそう。こういうクオリアの曲ばかりを集めたい。伝わりますかね、この”善さ”が……。【静か&エモ、明るい退廃、優しい世界の終わり、哀楽の同居】もしくは【明るさと切なさの同居、卒業、強いノスタルジー、闇を含んだ光、未来】カテゴリに属するタイプ。結局これが人の生命に一番沁みるんです。Q.E.D。音像だけ見ると(聴くと)中田ヤスタカに近いように思えるのだけど、中田ヤスタカでは少なくとも単騎では”この”善さを出せないんだよな。あの人の音楽は理詰めだから。それは彼の強みでもあるのだけど、理詰めだけではこのクオリアは出せない。ちなみにこの色を出すのが一番うまいのは佐藤仁美女史。グローバルターミナル、ポケシフター待機あたりは本当にうまい。俺の曲でもこういうのやりたいんだけど、中々難しいんだよな……特に歌モノだと。一番うまくできたのはトカレフのニド戦(ネタバレ)の曲と思ってる。これは実はデモverなんでほんへだとちょい違うんだけど。
戦争とCtrl+Rで置換のソフトが嫌いです。なんでCtrl+Hにしないの?馬鹿なの?死ぬの?次点でやり直しがCtrl+Shift+Zのソフトが嫌い。Ctrl+YにしろやMAC信者。(⌒,_ゝ⌒)人格破綻者!死ね!地獄に落ちろ! ってなっちゃう。
神龍「願いを何でもひとつ叶えよう……」
ぼく「世の中の『やり直し』を全て『Ctrl + Y』じゃなくて『Ctrl + Shift + Z』にしてくれー!!!!!」— ワカバ🌱@ミクミクボカロP (@Wakaba_Producer) December 2, 2021
なんだァ?てめェ……。お前のような奴がいるからっ!戦争がなくならないんだあああああああ!!!111あ
どうでもいいけど、「私の異常変態願望は仮想世界で叶う~ドM被虐嗜好の異常性癖少女は鬼畜陵辱の日々に明け暮れる~」のレビュー欄、大作映画を観終わったような絶賛の怪文書が並んでてワロタ。でも分かるよ。それくらいのエネルギーがあった。ネタゲーとかバカゲーみたいなふざけた「エネルギー」の話じゃなくて、本物の役者としての力を見せつけられたときの純粋な感動があった。演じるとはどういうことか。フィクションとは何者なのか。打つべきピリオドスタープラチナムを、うに爺がその拳で叩き込んだ傑作でした。
ポケモソ、サンダーで初手ダイマしてチンパンダイジェットかますの強すぎてぶっ壊れた。なにこのゲーム?(・・?)
データテニスやりたいから色々作ってて、今環境トップに一番通るタイプってなに?って思って計算したら電気か氷って出たんだけどこれマジ?氷はまだわからんでもないがヌオーとランドいんのに電気は流石に嘘だろと思って組み直したらこうなった。
(‘Ice’, 13.5)
(‘Fairy’, 13.0)
(‘Dark’, 12.25)
(‘Grass’, 12.0)
(‘Ghost’, 12.0)
(‘Fire’, 11.0)
(‘Water’, 10.5)
(‘Electric’, 10.0)
(‘Fighting’, 10.0)
(‘Rock’, 10.0)
(‘Flying’, 9.5)
(‘Ground’, 9.0)
(‘Dragon’, 8.5)
(‘Bug’, 8.25)
(‘Normal’, 8.0)
(‘Steel’, 8.0)
(‘Poison’, 6.5)
(‘Psychic’, 6.25)
数値が環境トップメタども([‘ザシアン’, ‘サンダー’, ‘ランドロス’, ‘メタモン’, ‘イベルタル’, ‘バドレックス’, ‘カイオーガ’, ‘ウーラオス’, ‘日食ネクロズマ’, ‘ヌオー’])への通りのよさ[独自研究]。電気さん……w。でもやっぱ氷なんだなぁ。ランドの4倍とかがデカめに影響してんのかしら。初代最強のエスパーさんクソザコでわろた。まぁ無効2体もいるしな……。あ、計算式がごちゃつきすぎててほんとに正しいのかは知りません。草4位は嘘な気がするけどなぁ……。またもうちょっと調整してみよう。でも氷が通りいいのはマジな感じがする。ちなみにトップ10じゃなくて50まで広げるとこんな感じ。
(‘Ice’, 48.75)
(‘Fairy’, 46.0)
(‘Rock’, 45.0)
(‘Ghost’, 42.0)
(‘Fire’, 40.5)
(‘Ground’, 40.5)
(‘Fighting’, 40.25)
(‘Dark’, 40.0)
(‘Water’, 38.25)
(‘Dragon’, 37.5)
(‘Flying’, 36.5)
(‘Steel’, 36.5)
(‘Grass’, 34.0)
(‘Poison’, 32.5)
(‘Electric’, 32.25)
(‘Bug’, 32.0)
(‘Normal’, 29.0)
(‘Psychic’, 28.25)
エスパーさん……w草なんだ……w。草がだいぶ落ちた。岩くん怒涛の躍進。ていうかメタモンとかもカウントされちゃうのややトラップだな。単純計算だからしょうがないけど。どうも4倍取れるやつが強くなりすぎる傾向にある気がする。フェアリーは単純に強そう。
でわ、ぼきわばろりんの動画でも観て環境への把握力を高めるので……。じゃあな!
Comments ( 0 )
No comments yet.