崩れ去るダメージ計算式の常識
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
明くる日、いつものようにダメ計をしていたところ……私はとんでもない現象に遭遇しました。ようきA252霊獣ランドで無振りザシアンに対して地震をぶっ放したときの計算です。
こうげき実数値:197.0
わざ威力:100 * 1.5 = 150
計算式: 197.0 * 150.0 * 1.0
霊獣ランドロスの地震の火力指数:29550(期待値数: 29550)
ザシアン耐久指数(無振り想定):22545
ダメ範囲:98.04~115.34%
……一見、なんの問題もなさそうに見える。ザシアンに地面技は抜群だから、こいつに入る火力指数は295502=59100で、耐久指数22545へのダメージ量は(591000.374~0.44)/22545で求まるから、式の結果としては98.04~115.34%で正しい。
が
ダメージ計算ツール(ポケモン ソード・シールド対応)を使うと……
168 ~ 198(100.5 ~ 118.5%)確定1発
確定1発
確 定 1 発
そう、そうなのです。お察しでしょう。普通ランドの地震は無振りどころかH4ザシアンにも確1で入るのです。ではなぜこのズレが起きているのか?
結論からいうと、他のすべてのメディアでestimateされている「火力指数*0.44
ダメージ = 攻撃側のレベル × 2 ÷ 5 + 2 → 切り捨て
× 物理技(特殊技)の威力 × 攻撃側のこうげき(とくこう) ÷ 防御側のぼうぎょ(とくぼう) → 切り捨て
÷ 50 + 2 → 切り捨て
× 乱数(0.85, 0.86, …… ,0.99, 1.00 の何れか) → 切り捨て
なので、火力指数とか出てこないんすよ。なんか数学できるマンだったらより正確に復元できそうだけど、頭がワドルディなので……。しかし高乱数範囲とはいえ、確定数が変わってしまうのは恐ろしいな。だってどこみても0.44~0.374って書いてあるじゃーん。他にもX = (0.44AP/B+2)/Hとかいう式もあったけど、これも結局小数単位で合わなかったのでやっぱ無理なんだと思う。うーむの顔文字。
Comments ( 0 )
No comments yet.