トモダチゲームが面白い話
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
トモダチゲームが面白い
やたら色んな所で無料公開されてる漫画だから名前くらいは聞いたことある人多いと思う
1巻くらいは無料で読んだって人もそこそこいるかもしれない 俺も3年前くらいに読んだ
その時は「あーよくあるデスゲームものだなー。最近こういうの多いな」程度にしか思ってなかったし、別にそんなに面白いとも思わなかった 主人公が急にぶっ壊れるし 今際の国のアリスとかと同じような、いわゆる量産型の「ジャンクデスゲーム漫画」だと思ってました
しかしマガポケで30話くらいまで無料公開されてたから読んだんだけど第3ゲームあたりから劇的に面白くなる デスゲームというよりミステリーと心理戦色が強くなりゲームの展開が二転三転してメチャクチャ面白い あと構成もかなりちゃんと練られていて、あんなテキトーにあつらえたみたいなキャラクター群や舞台設定が後々全部意味を持ってくる所とか偽装旅パに出くわしたみたいな衝撃を受ける
この手の漫画ってだいたい一発ネタというか、1巻で粗方ブレイタントな残虐をやってデスゲーム好きな中二病層を取り込んでからは弾切れになって失速していくのが黄金ルートなのだけど、トモダチゲームに関しては巻数が進めば進むほど劇的に面白くなっていくというデスゲーム系列としてはイレギュラーな漫画
me irl まだ船に乗り込んだあたり(12巻冒頭?)くらいまでしか読んでないけど、おもろい 少なくとも鬼滅よりは面白い 一生胸に残るような漫画ではないけど、ジャンクフードとしてはかなり上質な部類 とにかく先が読めません 心木ゆとりが黒幕とかいうネタバレを2年前くらいに食らったんだけど本当なんだろうか 確かにモノローグがほぼ一切出てこないし沢良宜さんが割と味方っぽいムーブかましてきてるからありえそうなんだよなあ あと水瀬マリアがメチャクチャに可愛い ちょっと常軌を逸して可愛い ここ数年の漫画キャラで一番可愛い pixivに絵が3件しかないんだけどお前ら正気か?それにしてもこういう漫画って最初のインパクトが全てであとは失速することが多いけど、トモダチゲームは話が進めば進むほど面白くてすっごい— 15 (@tree_one_i) September 10, 2018
Comments ( 0 )
No comments yet.