アバンチュールはルックスしだい
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
アア~~~~~~~~~!?!?!?!!?(腐女子)え!?ザショウクジラ!?ザショウクジラ!?なんで!?なんで!?なんで!?なんで!?なんで!?そんな事ある?そんな事ある?そんな事ある?そんな事ある?認知?認知?認知?認知?認知?認知??トリビュート?スタフィーファン?スタフィーファン?スタフィーファン?スタフィーファン?ファン?ファン?ファン?スタフィーファン?ファン??結婚結婚結婚結婚結婚
失礼、発狂しました。いや、ザショウクジラなんてことある?そこ……そこを、ピンポイントで、突いてくることある?俺を知らずして。(何様)知ってる人は知ってると思うけど、俺は伝説のスタフィーシリーズをあらゆるゲームの中で一番崇拝していて、とりわけ好きな曲としてザショウクジラをツイッターやらこのブログやらで何度か(計4回くらい)紹介している。そこが偶然……”””界隈”””のヤロウと被ることなんて起きますか?さすがにたまげたわ。だって、ザショウクジラって。マイナー中のマイナー中のマイナー中のマイナーくらいでしょ。この人烏のヤツと夏又以外ではアンテメドレーで海外で大ウケしたラッキースター&ピンクボムっていう情報以外あんまり知らないんだけど、認知説あるか?その可能性は普通に考えればかなり低いと思うけど、俺の価値観からすると俺を知らずしてザショウクジラをカバーしようという発想に至る確率はもっと低い気がする。もしマジで偶然ザショウクジラスキーが被ったなら即無二の親友でしょ。いや~やべぇな。(⌒,_ゝ⌒)完全に俺を中心に回ってやがるこのオンラインが!なんか自分より明らかにすごい人を見ると嫉妬マシマシって感じで勝手に嫌っちゃうんですけど、もし、ホンマに偶然にザショウクジラが好きだったなら大逆転クイズ発動で大好きになってしまいそう。それ以外の理由だったら……永久歯とかを失って欲しい。
と、これを書いている最中に停電が起きてPCがブチギレたんですけど奇跡的にこの文章が生きていたのでよかったです。いやよくねえよブチギレてる。UPS繋いでんだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!何のためのUPSやねん!?!?!!?え、なんでキレたの?マジで。このUPSぶっ壊れてんのか?はぁ~キレそう。運良く被害少なくて住んだけど次こんな事あったらお前マジ豚の腹の中に詰め込むからな。
あとはー、なんだっけ、そうそう、仮面ライダーゼロワンを観ました。あの、メッチャクチャ面白いっすね。クソほど面白いわ。世界一おもしろい。ヒナまつりといい、こんなオモロが連続して発送されていいのか。少なくとも1話は完璧でした。デトロイトのパクリとか言われてたけど、そういう側面もなくはないけど割と上手に主軸を差別化できているのではないかなと思う。イズちゃんメチャクチャかわいいなと思ってたらヒロインだと知って大喜びしています。なんか、キャラ的にヒロインって感じではないのかなと思ってたんで。ファイズのスマートブレインのぶりっ子従業員みたいな感じかと。イズちゃんが死んだ後何事もなかったかのように「前任者は破壊されました」とか言って二人目のイズちゃんが現れて主人公の顔が曇る展開とか観てみたいな。
世界観は全体的にファイズっぽい感じがしましたね。夢がテーマっぽいし、社長やら会社やらアタッシュケースやら出てくるし、端末が携帯っぽいし、ベルトの音声が英語だし。ケタケタ笑いながら拳銃ぶっ放してたやつは北崎っぽい雰囲気を感じた。あと2号ライダーは草加っぽいし。「お笑い芸人を目指す主人公」でポケスペのダイヤモンドとパールを思い出した。ていうか、その設定の主人公をゼロワンとこいつら以外に知らない。主人公のキャラはけっこう好きです。いい具合に王道って感じ。いや~楽しみだ(草加)実は仮面ライダーって俺はまだファイズ以外履修してないんですけど、このゼロワンはかなり楽しめる予感がするぜ。いっぞ!
Comments ( 0 )
No comments yet.