yearn
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
ウオオオオオオオオオ。ウオウオフィッシュライフ。死ね。え?何急に……知らん。大衆が嫌い。虫かごが嫌い。Fuck the masses
きょうは惡魔のミックスをしました。終わり。
マジで編曲作業一日まるごとぶんどられるのがきつい。ていうか、やることが性交と散歩と歌しかない。地獄。
なんか書くことあるかな。キズナアイが遍在してるっぽいのを今日知ってワクワクしました。外国人は大ブーイングみたいだけど。ここらへんだけは感性が違うのか、いやでもlainがウケてる時点でそういうわけじゃないよなぁ。
パプリカを聴きました。秋田ひろむなら失望しますよ……(秋田ひろむのメッセージボトルのインタビューを読み込んだヒトにしか伝わらないネタ)
なんか、全体的に「やってんなぁ~~」って感じが強かった。イントロからして完全に”やって”いる。あらまっちゃって感じ。設楽さんならさんざんイジるレベル。狙いすぎて逆にジャストミートしてる感じが面白い。米津玄師のこういうサウンドは故郷徳島魂から来てると思うんだけどあんまり触れてる人がいない。完全にホラ吹き猫野郎の体制なんですけどね。サウンド的にはワンダーランドを思い出した。
人生どうでも飯田橋になってきたな。人との会話が俺をダメにする気がする。一見気が楽になるように見えるが実態はエナジードリンクを飲んでいるようなもので元気の前借りにすぎない。相応分の気の沈みを予約するようなもの。ジャネーの法則で人生を適切に積分できてる人のやることじゃない。え、どういうこと?
Comments ( 0 )
No comments yet.