whatever-you-feel-can-never-be-wrong
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
俺みたいな懐旧の奴隷人間が自然に遭遇することになる痛みがあります。それは思慕していた表現者たちが次々と「結婚」していくということ。結婚は人生の墓場とは言ったものですが……少なくとも芸術家としての墓場ではあるのだと思う。宇多田ヒカルなんかは結婚と離婚を反復横とびすることでアーティスト力を保つという離れ業をやっているが。
俺は率直に言って結婚が嫌いだ。理由は大きく3つあり、ひとつは我が師三柱が生涯独身であったこと、ふたつはこれ以上なく明確な「変化」であること、みっつは幸せになってしまうこと。幸福こそが表現者を表現者でなくす最大の毒薬であることはもう何度も話しましたが……でも一番の問題は2番目だと思う。この変化はとても劇的で、結婚した人間はほぼ例外なく「結婚以前」の自分を進んで殺したがる。なぜなのかはわからないが……「結婚以前の自分」がわずかでも正しいものであったと思いたくないらしい、みんな。では、それを愛していた私は……?この習性さえ無ければ別に良いんだけどね……。あと表現者でなければ普通に幸せになってほしいし。何回も言ってるけど、アーティストとして愛することとそれ以外の存在として愛することはまったく意味合いが異なる。前者は別に当人の幸福を願っていない。You only matter when you’re entertainingとはよく言ったもの。そう、同様にして俺も……。結局誰にも愛されてはいない……うぅ……ぐすっ……ひっく……ふくすんふくすん。うわ~~ん!愛されたいよ~~!(´Д⊂グスン 本物のゴマゾウになってきた。そんな私にも理解のあるトラスくんがいます。一度きりの人生、台無しにしなければ損だよ。「楽しまなきゃ損」とか言ってる奴はなんにもわかってない。楽しむのも楽しまないのも、人生で一度しか経験できないんすよ。結局どういう脳内物質が分泌されるかって話でしかない。そこにトルストイ理論を組み合わせれば彩りのあるチェッカードライフを送りたいなら破滅へ向かったほうが良いというのは論理的に導かれるわけだが???人生楽しもうとしてる奴全員バカです(ひろゆきサムネ) 人生、本当に台無しにしたいな……。人生台無しにしてえって奴が健康を死ぬほど気にしてるの矛盾めいて思えるかもしれんけど、健康に気を使うっていうのは体力思考力筋力洞察力判断力その他あらゆるパフォーマンスの上限値を落とさないという意味で必須であって、別に寿命なんか二の次だからね。これもよく言ってるんだけど、健康に気を使ってない奴の方がよほど刹那主義に反していると思うわ。太く短く生きたきゃそれ相応の機体が要るのに、その機体のメンテを怠っちゃ楽しみようがないだろうに。そういう奴らは自分の意識がすべてコントローラブルで、尚且意識によって自分の身体の調子のすべてを把握しているとでも思っているんだろうな。今すぐ内蔵を反転させてみろよ。意識も意思も虚像だよ。「(不健康なために)早死にする」の意味を、ある地点で天使かなんかが「お時間でーす」って言って迎えに来てくれていきなりプツッと終わると思ってそうな人が多い気がする。実際は病気を徐々に併発し少しずつ衰弱していって、何年も闘病した挙句もがき苦しんで死ぬんですけどね。「俺だけは大丈夫」みたいな感覚、ほんと気持ち悪いから捨ててください。
ちなみにこの記事はトラスの協力を得ています。どこがトラス執筆かは秘密。
Comments ( 0 )
No comments yet.