20240112
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。


あとはヘイロー描いて終わりかな。
委員長が人マニア歌うのかなり解釈不一致。やられちゃった女の子とかネコミミモード歌ってる奴だぜ?わからんもんだなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=JfYPvPWSy0w
cuz I’m about to lose my x3のとこ狂おしいほど好き。
時光代理人とかじゃなくて普通に白鲨JAWSにハマってる説がある。こいつ強すぎ。
信じられないことに最近消費時間が音楽>ASMRになっている。4年ぶりくらいです。全部JAWSのおかげ。
この曲の唯一の欠点はサビ歌うのが難しすぎることです。Galway Girlレベルの詰め込み具合。日本語なら6文字しか入らない音数に「something secretive」とか「all the heartaches and the」とか入ってるわけですからね。後者とか愚直にカナに起こしたらオール・ザ・ハートエイクス・アンド・ザですよ。15文字よ。6文字ぶんしか歌えない箇所に15文字て。amazarashiでもやらないぞ。でも一番むずいのはI know you’ll be by my side when we make itだな。「be by my side」と「when we make」の唇の動き無理ゲーすぎる。ルビバマって早口で三回云うだけでも難しいでしょ。ルビバマルビバマルビバマって言ってご覧。ぜって~~いえねーから。まあルではないけど……にしてもムズい。自信なくすレベル。
ほぼ全ての自由時間を漫画に費やして二週間。そして日々の隙間時間を語学学習に費やしてはや四年間。今なおAIにすべて奪われたいという思い以外ない。学んだ語学も画風も画力もすべて無駄になってもいい。すべて食らい尽くしてくれ。臓腑まで。一つ残らず奪われたい。Don’t you agree? No? そう……きっと私は他の創作者とは根本的にズレてるんだろうな……(デュフォー)
でもこの気持ちを分け合える人もいる。私にはHr555がいる。それだけで十分。
ちなみにHr555がP站を捨てて意味不明なサイトに移行するみたいなんだけど、あれはどうやって入ればいいの?中国人だから当たり前のようにそういう所使ってるよね……。なんで中国サイトはどれもこれも国外アクセスを執拗に遮断するんだ。マーレ潜入にきたエルディア人の気分です。
彼が移行したのはexhentai.orgという場所らしいが、ま~~~小一時間くらい調べましたけど不落ですね。試してみるといい。絶対入れないから。逆に入れた奴いたら2マソまで出すんで教えて欲しい本当に。ありとあらゆる手を尽くしてもダメだった。
今のところ唯一わかるのはクッキー情報のigneousがmysteryになってると弾かれるということくらい。うーん……別に危ない橋をわたりたいわけじゃないんだが……Hr555先生の作品が見たいだけなんです。通してください。
最悪南加のときと同じやり方でいくか……。朝比奈吉利といい、どうして中国人はみなpixivから離れようとするんや。彼らが離れるときの理由はほとんど「表現規制が酷すぎるから」で、日本のサービスの表現規制にうんざりして自国サービスに逃げていくのを見るとものすごくアイロニックに思える。実際中国のほうが自由だと思いますよ私も。世界とは……。
https://www.youtube.com/watch?v=AC7FKiw5Z4A
これってマジに**逆再生で歌ってるの?**冗談ですよね?そんなことできる人間いるのか?エド・シーランのパフォーマンス的な感じでついさっき歌ったサビパートを逆再生してるだけじゃなくて?
でも聴けば聴くほどガチで歌ってるっぽい。ヤバ……。モンスター過ぎます。音楽終わってなかった。
Comments ( 0 )
No comments yet.