歪んだ世界で絵を描くことを楽しむ唯一の方法
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
- 絵を描くの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwww
- 今完全にこれになってます

- ついに掴んだ!!絵の核心!!
- 完全に15年前を取り戻している。気付いた段階ではハイになりすぎてて書き起こせず、今だいぶ落ち着いたので今度はこれはこれで熱量が落ちてて言語化精度が下がるかも知れない。ともあれ書き記す。
- 前提として、「絵(drawing)」と「絵体験(drawing experience)」を分ける。
- 本当は誰しもがまず先に此れをやるべきだったのです。これを混合するから話がややこしくなる。
あなたの人生がよくならない限り、あなたの絵体験はよくならない!!!
-
「絵」はよくなりますよ?人生が良くなくても、絵体験が良くなくても。
- 絵は技術を向上させる練習を正しく積み重ねれば必ず上手くなるし、魅力は作るものではなく生まれるものなので。
- だからAIが人より上手い絵を描ける
-
だが「絵体験」は!!!あなたの人生がよくならない限りは一向に改善しない!
-
ここでの「人生がよくなる」は、「善くなる」ってことです。
-
別に成功者になれっていうんじゃないです。金稼げとか、恋人作れとか、そういうんじゃないです。まったくない。今日からすぐにでもできることです。
-
己のアタラクシアを定義せよということです。
-
なァお前ら!!!お前らよォ!!!……何を夢見て筆を取った!?
-
定義してください!今、この場で。あなたが絵を描いていて一番楽しい瞬間。「絵体験」が一番楽しい瞬間を!!
-
注意してください!あなたが絵を描いていて一番楽しい瞬間です。絵を描いた後じゃない。描いた後にまつわるすべては関係ありません。
-
定義しましたか? なら、それを満たすことだけをやってください。それだけです!
-
もう、やめましょう。人の目も流行りもライフハックも何もかも。いいねもリツイートもバズも何もかも。
-
どうすればあなたの絵体験がいちばん豊かになるかを考えてください!
-
ヒントはピアノにありました。ピアノがいつまで経っても変わらず本当に楽しい。これが一体どういうことか。逆算して辿り着きましたわ。絵を、否、絵体験を楽しむ方法を。
-
穎脱な画力を持っていても、絵体験が豊かとは限らない。騙されないでください。あなたのアタラクシアを定義できるのはあなただけなんです。あなたの絵体験はあなただけのものなんです。
-
キャンバスの上のインクや画面上のピクセルじゃなくて、あなたの手を、指を見てください。先にあるものじゃなくて今この瞬間の「描いている」ことに目を向けてください。それがあなたの絵体験のはじまりです。
-
どうもありがとう!!!
Comments ( 0 )
No comments yet.