臥薪嘗胆
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
(⌒,_ゝ⌒)認めよう。認めましょう。認めざるを得ません。(バリバリ)藤本タツキが天才であるという事実を……
結局、諫山創こそが偽物であり、藤本タツキこそが本物だった。こんな結末になるなんて誰が予想しただろうか?
いや、チェンソーマンもね、そうなのよ。連載という形で見ていたから支離滅裂だっただけであって、1巻初見から全巻一気読みした場合はそこまで破綻してないんでしょう。それがセオレティカルなものなのかセンスによるものなのかはわからないが、総合として彼の方が物語を書く者としてすぐれていたというのは認めざるを得ない。俺が嫌いなのはこの……火を見るより500倍くらい明らかにタツキの影響を受けすぎた愚人(ぐんちゅ)の絵およびマンガだけだよ。最近あまりにも多すぎる。タツキのクローンみてぇな絵しか描けない人間とそれをupholdしてる奴全員死んで欲しい。消えてほしいじゃなくて死んで欲しい。氏ねじゃなくて死ねみたいな。やってることほぼ墓荒らし組と同じだからな、根本としては。
きょうわ、ほんをつくるほーほーをべんきょーしました。
ていうか、何?バカなんじゃないの?印刷会社って。知ってます?300Pくらいのハードカバー小説一冊刷るのにどんだけかかるか。5マソだとよ。もうね、アボカド。バナナかと。50円でやれや、それくらい。俺には物価がイカレてるとしか思えないものが3つあって、ひとつはVSTエフェクト、ふたつは印刷会社、そして真園あきらの同人音声です。なんとか安く安くできる方法を探したけど、ハードカバーだとどう頑張っても一冊刷るのに2マソ弱くらいはかかるっぽい。ゴミ? ソフトカバーでいいなら製本直送っていうところがこの世で一番安そう。398Pを送料込みで1.5Kで刷れる。それでも高いけどな、俺に言わせたら。本一冊に何をそんなかけてんだ。むしろ一冊だからこそなんでしょうけどね、あっちからすりゃ。俺も自分の本を作ってミロードになろうかな。
トカレフが急速に進んでいません。それには明確な理由があるのだけど、個人情報に関わるので公開できない。
<(。ε゜)>ENJOY オワコンになり続ける
https://www.dlsite.com/home/guide/circle/trans 早く、早く早く早く早く早く早く応募したい 11月ね?待つからなぼくは さらば……5千年先のデートの相手よ!
最近気づいたんだけど、もしかしてようつべってアナリティクスでどこのリンクから来たか全部見られnの????だからネギすけさんにクロスコード実況全部消されたりされたわけ??いや、見えたとしてもなお何一つ納得はしていないが…… もううかつに引用できないので万が一にもアナリティクスや検索で見つからないように今後個人ようつべr系を紹介するときは暗号化します httpたs://wたww.たyoutuたbe.cたom/wたatたcたh?vた=5yJた-VQWhた9aたsって動画の4人組がすごくよかった(ヒントはたぬきだぞ!) 最高 あまりにも 最高。はぁ……いい……(獅子神) こういう、仲が良さそうな4人組の実況みたいなの、この世で一番好き。世界が、平和が、愛が、すべてが、そこにあると思うよ。尊いわ……。男3女1のバランスが特に良い。そうだろ?ハイネ、ピンツ、オレット、ロクサス。
Comments ( 0 )
No comments yet.