溝をめがけ飛んだ
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
親愛なる案内人(sasakure的ルビ)たちのためにスマホからでもブログ内検索ができるようにしました。感謝するでしゅ(シェイミ並感)
復帰後のコメントが誹謗中傷1件しかないの普通に悲しいぜ!
すごい夢を見た。もうあんまり覚えてないけど、最後くもじいみたいな奴に彡(●)(●) こんな顔で後ろから殺されかけて避けて「ちっ、さっきからやけに運がいいと思っておったが、きさま幸運持ちか」って言われてくもじいが神から授かった預言を朗読するところでブツ切れた。
終ノ空、普通にメチャクチャ面白くて一生やってる。get into the swing of thingsしてきた。どういう見方で楽しめばいいのかが掴めるといいっすね。
追記:いやよく見たらやっぱクソムカつく。とにかく文章が冗長過ぎる。シナリオはともかく文章自体は「悪い文章のお手本」をすべて詰め込んだみたいなゴミっぷりです。
書くことないんでぐうかわの助手さん(7年ぶり2回目 ※)でお茶にごす。(西森博之による日本の少年漫画作品。『週刊少年サンデー』2007年18号から2009年35号まで連載された) 「ドッグ」じゃないのは世界線の切り替わりを表すためで本投稿ではドッグにします(訳:入力ミス)
一日一描ノルマはリードがあるので数週間分先まで出来てるんだけど徐々に追い詰められてる気がする
前言ったことだからいちいち詳しく書かないけど、尊敬と軽蔑って両立できる気がするんだよな。
まぁ人間の感情は負の方が増幅されるのでトータルでいうと軽蔑になるんだろうけど、うまく共存させてやりたいよな。人を嫌うのって悲しいことだよ。愛と憎悪は表裏一体と言うけど、愛も憎悪も根源は「悲しみ」なんだと思う。喜でも怒でも楽でもない。みんな悲しいんだ。
とにかくMVを作る気力がない。僕呪の時もう二度とMVなんか作らんっつったけど自殺青を除けばリアルになりそう。マジでだるい。誰か勝手に作ってくれ~。
Comments ( 0 )
No comments yet.