本日晴天-気分は上々
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
その他(コメント) コメントはありません ←チンツ?
と思ったらコメント禁止になってて草 コメント機能つけ直したんで投票してくれた人悪いけどもっかいお願いします あと選択肢ちょっと増やした 既プレイってなってるけどほぼ全部忘れてるんで多分新規くらいの気持ちで楽しめる
めさの「変な寝言が忘れられない」のBGMマジで10年以上気になってる アーロンバーグミステリーだろこれもう 何百回検索しても出てこないし本人に問い合わせても返信来ないし私いじけちゃうしタカキも頑張ってたし
GLEAM
1.伝染
2.懐旧
3.白鯨
4.閃輝
5.幽光
みたいな感じだといいな(誰?) ダークと酩酊がテーマ ジッカイスギヌキをポーランドっぽく酔わせた感じ(?)
夏までにピアノを買って全部ピアノドラフトから作りたい 俺がフジワラサトシだ こっちは相棒のピカチュウ
最近名前に藤ってつくやつ流行ってない?藤井風とか 藤井風の「優しさ」のMVキモすぎて泣いちゃった こんな「女が考える理想の男」みたいな生物いるんですね 曲は嫌いじゃない
そういえば星野源ぜんぜん駄目になっちゃったな 一時期は本当に人生を救われた存在だったから本当に哀しい こんな西洋かぶれしちゃって
これが1ヶ月前に公式で上がってるの謎すぎる でも本当にいい曲だな……ゾロアーク放送当時はそんなに好きじゃなかったんだけど なぜか 偏見だった あの頃は無印至上主義みたいな風潮が全体にあってDPはフェイクみたいな感じだったね 今じゃDPもウン世代前だもんな
CrossCodeの実況漁ってたんだけど再生数2とかのやつがアポロ仲間になるイベントをスキップした上に「いいよゴミは仲間にならなくて」みたいなこと言ってマジでブチギレたから低評価押して帰った というのがだいぶ前の出来事なんだけど未だに気分悪い 前ちゃんとしてるのに底辺な実況者多くてカワイソウみたいな話したけどこういうやつが底辺であり続けるのはとても良くわかるな
きくお氏のアルバムだいたい全部持ってるけどあんまりハマらないんだよな でも「銀河鉄道」はめっっっっっっっっっっちゃくちゃに良いと思う インディーズならこの世のすべての歌の中で最も神聖だと思う 空気感の作り方とか主にニスカリカあたりでかなり影響受けてます もしかすると銀河鉄道が俺の言う所のディズニーと童謡の融合クオリアの最も完璧な形かも知れない でも、これ……これを意図して創るのって相当難しくないか 人間には不可能だと思う え?人間じゃないよ ニンジンだって うん そう 俺は人間じゃないから(https://nico.ms/sm10456840?from=155)
あ~~ロリィタノイロォゼ復活しねーかな 何をモタモタしとんねん……(おれが運転中によく言う言葉) ていうかもしかしておれってかなり寡作?俺からするとジッカイ氏とかかなり寡作だなあって思ってたんだけどいうて1~3ヶ月に1回ペースくらいで上げてるし1年に1回上がるかどうかくらいのおれと比べれば相当か? いやでも俺はさあ、アルバム単位で上げてるわけじゃん 15曲 アルバムだけでも2017年に15曲、2019年に15曲あげてんだから割って考えれば作品数としては十分以上でしょ そうは思わんかね
Engelsのpodcastを聴いていたら久々にbinge-watchingという言葉を聞いた watchとかreadにbingeってつけると「一気観する、一気読みする」みたいな意味になるので覚えておくと便利です
とりあえず今日はこのへんで…… 夕方またなんか書くかも
Comments ( 0 )
No comments yet.