少しずるいのかもしれないけど世界の形を確かめてたい
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
最悪な睡眠をキメた
はあっはあっはあっ
言語を学ぶ理由、「世界の形を確かめてたい」かもな……異文化を知れるんですよ異言語を学ぶということは
ていうかオランダ移住計画頓挫するかも エウロペだとほぼオランダで良いと思うんだけど(もしくはポーランドだが言語がクソ難)、そもそもエウロペでいいんか……?という気がしなくもない ただアジアはどこも環境的な問題があるんだよな……ヘイズやら自然災害やら この前もマレーシャで自動運転列車衝突事故とかあったし ベトナムとタイの北部は比較的安定してるんだけど声調言語とかいうカスの壁がある 難しいね人間社会
そもそも海外移住する必要性があるのかとも思う 正直今の仕事一生できるなら別にそれでいいと思うし ただまずそれはありえないだろう……底辺だし 意志云々の前に間違いなく10年以内には潰れると思う
たまこまーけっとのEDがずっと脳内を徘徊している こういう現象はよくあって、だいたいは寝落ち中にイヤフォンで流れてたとかなんだけど今回そうでないどころか本日まったく聴いてないはずなのに唐突にループしだしている
懐かしいな……たしかたまこまーけっとが洲崎綾との初遭遇だったんですよねぼく この頃はなんか、洲崎綾にミステリアスな魅力を感じていた気がする 人格を一切知らなかったから 北白川たまこの声がひたすらに好きだった ふわふわしているのだと不思議と芯があるというか、リアリティがある たまこがそこにいた(佐藤亜美菜) ていうか満艦飾マコとたまこって同年なんすね はーん まあぺは今も好きですよ だいぶ……当初の憧憬とは違うけど 林原めぐみとのエピソードいいよね…… 洲崎西は水風呂絶頂回よりスナックぺ回が好き
たまこまーけっとのねぐせとパパ聞きのColoringは同じクオリアを持っている パパ聞きのことを考えると胸が苦しい 松智洋……もっとおもしろい世界になるはずだったのに……本当にラノベ作家とか同人作家は急死が多い 色々考えさせられるね 命を燃やしているんだよだから 音楽家にしても 人間に向いた生き方じゃないんだと思う その炎が人を引き寄せるのかもしれない
最高のコメント 音楽を聴く姿勢としてこれ以上なく適切
もしも無限の時間があったなら、今まで観てきたアニメを順繰りに見直して、今まで遊んできたゲームを順繰りにやり直して、果てたいと思います 異国迷路のクロワーゼとか観るんだぜ あ……異国迷路のクロワーゼの作者も…… ……………………
苦しい
命って本当に…… 代わりのないものなんだなってつくづく思うよ 誰も誰の代替もできやしない あれができるとか、これができるとか、そういうことじゃないんだよ 代わりがないって言ったら無いんだ 世界に二つある花があるなら俺のとこ持って来い(養老節)
だからこそ最悪というか俺が我慢ならないのは、”彼ら”は「彼」を””代替””しようとしているわけでしょ?この終わらない地獄を以て 俺がもうずっと飲み下し難いのはその人非人さというか不義 万死に値する しかしもはや万人の死では足りないほどに広がってしまったよ、この水槽は もう戻らないんだ ただ……俺は警告したからな。さて グリルビーズにでも行くかな パピルス、お前も何か頼むか?
Comments ( 0 )
No comments yet.