加速する世界は忘れていく
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
作詞とはすなわち取捨選択の連続であり、捨てることが日に日に不得意になっていく俺にとっては地獄の作業であります。ケッシュウの過程表を見ていたら、このような歌詞が捨てられていた。
未来とは過去を食い潰し肥えるもの
誰かの世界を砕いてでも行こう
沙漠のその向こうへと
思うところがあって捨てたのだと思うけど、今の俺がパッと見ると完成版よりこっちの方が良かった気がする。そういうディスカードを無限に重ねているからね……人格が削り取られていく。
それではここでクイズです。これはなんの曲のボツ歌詞でしょう?
1は簡単だろうな~。藍検定1級の君たちならまぁわかるでしょう。一つ無理ゲーがあるけど。 ではぼきは大(でぇ)逆転裁判2をやるので……。
だけど
目を閉じればいつも
少しだけ不安になるの
お星様になったら
ねぇ パパとママに逢えるかな
どこか遠くの戦地と
ねぇ 同じ空の下で
つながってるなんて
何を信じて眠ればいい
2.
重ね続けてきた失敗
見るに絶えぬような失態
鏡合わせ 手は繋げない
一人では歌は歌えない
地獄へと僕を導くのは
僕自身でないと駄目だ
時は流れゆく 目もくれずに
扉の先で待っています
3.
後ほど逢いにゆきます
だから今は
あなたのいない世界で生きる
わがままを許して欲しい
Comments ( 0 )
No comments yet.