全てを捨て今立ち向かう
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
ニーア、Bエンドまで来た。その……底が見えんからどれくらい期待すればいいのかが分からん。今んとこプレイ時間18時間くらいなんだけど、残り一周で終わるならどんだけ長くても30時間以内に終わるよなぁこれ。クロスコードで70時間、ペルソナで100時間とか平気で使ってるせいで感覚麻痺してるかもしれん。いやでも、近年のフルプライスのRPGってだいたい40~50時間は最低でも取るもんじゃないの。マジで3周ならボリューム不足よ流石に。いやでも話に聞く限りだとバッド以外のEDが5つあるっぽいんだよな。予告見るとCとDは同じ周で見そうだが……どうなるのやら。F以降のエンディングもLみたいな釣りエンドレベルの集合体と勝手に思ってるから期待値かなり低い。
あと、このゲーム今のところ驚くほど感想が出てこない。全く胸を打つシーンが無い。音楽がひたすら良いというのは認める。9SがARuFaに似ているなということくらいしか感想がない。今の所全キャラクターで男性ボイスの方のポッドが一番好きってくらいには入り込めていない。「その推論を支持。」とかね……いいよね……ていうかポッド042けっこうコミュ力高いよね。下手すりゃ2Bより高いんじゃないの。
今の所何もかもが薄っぺらいので期待はずれで終わらないことを祈る。美しくなりたい機械生命体のくだりとか本気でやっているとはとても思えない。同じフレーズの繰り返しみたいなの小学生がやるやつだろ。
いぬやしきの感想見てたらだんだん腹立ってきた。獅子神信者なので。獅子神信者=エレン信者みたいな所少なからずあると思うんだけど、獅子神は海外の方でもそんなに人気ではないっぽいんだよな。
いや、映画の方はアレよ?あっちの獅子神はたしかに徹底的に悪だと思うけど、原作の獅子神の哀れさといったら……。決して犬屋敷が嫌いなわけではないけど、つい獅子神を応援してしまっていた。母親を殺したねらーの「ざまあ!」をコピーするところとかニクいね。どこまでも堕ちていく。あと「なんで俺が……悪……」のところの演技がマジで好き。「なんっで……」の涙で声が掠れた感じが。というか、いぬやしきって獅子神皓を愛せずに楽しめるタイプの作品なのか?俺は獅子神皓が好きだからフルで楽しめた気がするんだけど、こいつがひたすらに憎い見方をしてる人とか7話の「殺したぶんだけ助ける」の下りとかずっとイライラしてたわけ?わからんな……。
あまりにも大衆と違った見方をしているようで不安になってきた。おれってもしかしてサイコパス?そんな漏れって、異端?ワラ みたいなのじゃなくて普通に心配になってる。サイコパスか、あるいはただのHDMIだと思う。殺人衝動とかはないかな……俺が生きている実感を得るには男娼しかないと思うね。俺が娼婦で……じじいがメシアか……
なお、明日は当然のように休出 虚しい日々
Comments ( 0 )
No comments yet.