ルフレの戦い方立ち回り
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
まずはルフレの特徴であるストック性の技の使用限界回数と復活までの時間
サンダー:12秒(20回)
エルサンダー:12秒(10回)
ギガサンダー、トロン:12秒(4回)
ギガファイア:12秒(6回)
リザイア:45秒(4回)
エルウィンド:7秒(9回)
サンダーソード:10秒(回数不明)
復帰技のエルウィンドもだいぶ回復が早いとはいえ一応使用回数に限りがあるので注意
下Bのリザイアは4回しか使えない上に復活に45秒もかかるというゴミっぷり
ルフレは回数が切れると剣や魔法書を投げ捨てるが、これは何と拾うことができる
拾ったら復活するというわけではなく、投げるアイテムとして使用可能
拾う時は投げ捨てられた剣or本に近づいてAボタンで拾える 敵側も拾える模様?
剣を投げると11%ほどだが魔法書を投げるとなぜか15%近く持っていく
意図的に投げて攻撃するならリザイアが4回で終わるので便利
というかむしろそのための技と化すかも
主な立ち回りとしてはギガファイアという優秀な技の使い方を駆使しよう
基本的には回数は気にせずに牽制でもバンバン使うべし
NBの溜めは下手にトロンまで溜めようとしなくてもいいので当てられそうなら即ぶっ放そう
トロンはまずギガファイアを撃つ→相手ガード→ガード解除した←このタイミングで撃つと当たりやすい
またルフレは空上が威力吹っ飛ばし力共に恐ろしく強力なので追撃で当てれば大体バーストする
ただ復帰力はお世辞にも高いとは言いがたいのであまり飛び込みすぎると自殺しかねない
エルウィンドにはメテオ効果があるが言うほど当てやすくはない上使用回数制限もあるのでそこまで狙いに行かない方がいい
主な欠点としてはまず投げがゴミ 範囲は短くスカった時の硬直が長い 逆なら優秀なんだけどね(
そしてほぼすべての技が飛び道具なのでどこぞの岩男と共にしまっちゃうおじさんが苦手
ギガファイアは攻撃というよりも壁のような気持ちで使うとよし
魔法書や剣を拾うのはタイミングが割と難しいので練習しておこう
Comments ( 0 )
No comments yet.