コイギャラ問題-通
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
軽い閲覧数稼ぎのつもりで書いた記事が予想以上に反響を呼んだのでビビって沈静化するのを待っていたわけだが、このまま永遠に第二回を出さないのも夢見が悪いので申し訳程度に書くことにする。
ちなみに僕は第一回以降の質問や解答に関しては全く知らない。というかもうほぼ誰も挑戦者などいないし考えようともしていないとは思うが。
第一回を書いていた時点で僕が二回で語ろうと思っていたことは、「無駄な条件」についてである。
山ほどの条件があるコイギャラ問題だが、いくつかの条件は完全に除外してしまえるということである。
例えば、あの問題には「天候変化は発生していない」という文章があった。
これは無意味に近いだろう。仮にこれが「天候変化は発生していた」となった所で問題に何一つ影響しないということである。
例えば砂や雪が吹き荒れていたとしても1ターンで倒すことは不可能だし、
コイキングはがむしゃらを覚えないので1にしてから落とすという芸当も出来ない。
そもそも持ち物は持てないわコイキングはダメージを受けてはいけないわで不可能である。
晴れはほぼ論外だろう、水技の威力を落としてどうするのか。
となると一番関係しそうなのは雨であるが、雨が降った所でこれまたどうしようもない。
雨が降る影響といえば、コイキングの特性「すいすい」が発動すること、水技の威力が1.5倍になること、炎技の威力が0.5倍になることくらいだろうが、レベル1のコイキングの素早さが上がった所でどうしようもない。
レベル100とレベル1のステータス差はまさに天地がひっくり返っても覆らないのである。
突如天からこうこうのしっぽが降ってきてギャラドスにブチ当たるか、突如現れたヨノワールがトリックルームをして去っていきでもしない限りコイキングの先制はありえない。
先制した所でどうしようもない。よって「天候変化」に関しては条件の欄から消えていても全く問題ない。無駄な1行である。
同じようにして消せる条件は沢山ある。そうやって絞っていけば惑わされることなく、「あ、これ不可能だわ」というところにたどり着けるのではないか?というお話でした。ちゃんちゃん。
余談だが、最大ダメージのためによく焼かれているパラスさん。ふと気になって、普通ならレベル100ゴウカザルとレベル1パラスで計算するところを、レベル1ゴウカザルとレベル100パラスで計算してみた。
攻: ゴウカザル Lv.1
防: パラス Lv.100
ダメージ: 96~112
割合: 53%~61.8%
回数: 確定2発
急所ダメージ: 136~168
割合: 75.1%~92.8%
補正: [天候+]
技: Vジェネレート
威力: 405 [手助][猛火]
タイプ: ほのお*/物理
攻撃: 72+ [ラ][拘巻][ギフト]
防御: 104-
最大HP: 181
天候: ひざしがとてもつよい
相性: ×4
確2らしい。
逆に言えばこれだけの差をつけても1ターンで殺すことは不可能ということであるなぁ。まる。
Comments ( 0 )
No comments yet.