20231121
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。

19時頃に書いて公開したはずなんだけどされてなかったらしい。まあセーフということで。
今日は、日記を英語で書いてみることにする。もちろん、その後に母国語に翻訳するつもり。読者の多くは母国語の方が慣れているし、これ以上難しくしたくないからだ。
さて、これを書き始めた瞬間、左手の手首に耐え難い痛みが走った(私は左利きだ)。いったい何を間違えたんだろう?しかも、これは今に始まったことではなく、最近、前述の体の部分、特に手首の親指側にある骨が少し出っ張って痛むことがよくあるのだ。今ググってみたら、橈骨遠位端か僧帽筋のどちらかだと思われる。とにかく、その周辺だ。「最近」と言ったが、正確には少なくとも3年前からだ。手のひらを180度以上、急激に大きく上に向けようとすると、どこからともなく痛みが出てくるのだ。まるで脱臼が起こりそうな感じだ。痛みが完全に消えるまでには、全般的に数分から1時間かかる。その方向に手を急激に力強く動かすようなことをしなければ、それほどひどい痛みではないのだが、それにしても、なぜこのようなことが起こるのだろうか?どのような病気や状態がこのような症状を引き起こすのだろうか?慢性的な不治の病でなければいいのだが。まさか、キエンベック病か?
それはさておき、今日は相変わらず平凡で何事もなかった。例えば、冷蔵庫に賞味期限切れ間近の菓子パンがあったことを今日初めて思い出した。朝食べるはずだったのだが、忘れてしまったので、代わりに昼に食べた。単に脳の内外で起きていることがわからなくなっただけなのだ。ご覧の通り、手首の痛みと賞味期限切れの食べ物というつまらないことを書かなければならないほど、私には話すことがまったくない。もし残っていたとしても、日々の退屈な労働や学問的なたわごとに埋もれて、とっくに消えているに違いない。正直なところ、もうこの日記を続ける意味がわからない。もしかしたら明日は何か報道に値することが起きるかもしれない……うん、そんなことあるわけないけど。
球体地球説と同じくらい明白で有名なことなので、今さらこんなことを言うのは恥ずかしいのだが(ここで平地球論者を召喚しているのではなく、このことがいかに露骨かを強調したいだけだ)、『デトロイト:ビーン・ヒューマン』はクソ傑作だった。ストーリー、キャラクター、音楽、テーマ…すべてだ。そのうちの1つでも超一流のクオリティを持つゲームならいくつか見てきたが、このゲームはどういうわけか、すべての要素を完璧に満たしている。無理矢理感や場違い感がひとつもない。まるで誰かが10種類のゲームから良いところを全部取り出して1つの巨大なパッケージに入れたような、それでいてシームレスで有機的な作品に仕上げている。どのエンディングも胸が張り裂けそう?でも同時に、希望が完全に失われたわけではない、トンネルの先にはまだかすかな光が残っている、たとえそれが極めて微かで、かろうじて見えているに過ぎないとしても。そうやって、他とは一線を画すゲームを作るのだ。私の好きなエンディングはカムスキーのエンディングだ。
ああいうのを自分も思いつきたいよ。何年も人々の記憶に残るような、人々の心に深く響くような。でも残念ながら、私の才能は別のところにある。傑作を生み出す代わりに、私にできることは、彼らを研究し、分析し、彼らの心を動かすものを理解しようとすることだけだ。それ自体は悪い人生ではないが、実際に価値あるものを作ることで得られるような充実感で満たされることはない。
~以上、英語翻訳ゾーン~
~ここから日本語執筆~
https://www.youtube.com/watch?v=shZyg5VFI1Y
歌詞は相変わらずostentatiousというかstridentというかって感じだけど、音作りは毎回本当に良い。特にBメロのビットクラッシャーの効いたシンセサイザーが誰かを思い出させますね。
pixiv小説で「続きはFANBOXで!」をやられた時の殺意は、ゴンさんがネフェルピトーに向けるそれにも匹敵するそうな。絵でやられるのとはレベルが違うぞ。
デイリータスクが多くなりすぎて息苦しくなってきた。英語・中国語それぞれ50単語復習と、スピーチ・リスニング練習25分(1pomodoro)、あとこの日記もそうだし……。全部やめちゃってもいいはずなのだが、有意義なことをしていないと喘息を起こして行き倒れる。
【千恋万花】

ついに最終ルートですが、今のところ面白い。ただ他のルートも序盤は面白かったからな……まだ安心できない。でもレナはめっちゃ可愛いです。


下馬評がマジで当てにならんなゆずゲーって。サノバウィッチの好き度は紬>かしこまり>地>ようがす>>>>>>>>ちゃろーって感じだし、リドルジョーカーは茉優>>>>>>>>>妹>ちさき>>>>武将>パッドって感じだったし。あまりにも世間評価と違う。一般的に人気なのってめぐると七海でしょ?千恋万花ならムラサメと常陸が人気って聞いたし。常陸以外軒並みハズレです。今までの全員で言えばこんな感じだからね。↓
紬>和奏>茉優>綾地>常陸=戸隠>>>>小春≧芦花>>七海>ちさき>>ムラサメ>>武将>トモタケ≧ちゃろー (※レナはまだ保留)
サノバウィッチが強すぎます。もうわかんなくなっちゃった……(別れる直前)
トモタケさんにしても羽月にしてもそうだけど、ルート終わってからの方が可愛く見える現象がある。

これアイコンにしたいくらい好き。前も言った気がする。

これと同じくらい好き。
いっそサノバウィッチを英語でやり直すかなあ。本当に面白いゲームだったな。もう、ゆずソフトではあんな思いはできないのでしょうか?そう考えると切のうございます、おまえさま。
Comments ( 0 )
No comments yet.