生存のために疾走するジャンクフード
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
さあさあ生存法の話だ。どうするか。使える技術は主に絵と音楽。夢想開始。
収入たちを纏めてみよう。
モッピーは底上げ枠。今回は初めて間もないという優遇で1週間で2000円くらい稼げたが、今後は1ヶ月で1000円稼げればよい方だと思っておこう。本気で稼ごうとすれば1万くらいはいけるかもしれない。
1000円なら多分通常労働込みでもいける。
CROWD。正直厳しい。捨てるべきものを捨てられるなら月5000円くらいはいける…かなぁ。
でも通常労働と並行してはかなり厳しいと思われる・
BOOTH。まだ使っていないがデジタル販売ができてノーリスクなのが最大の強み。
絵も音楽もどっちも売れる。が、買い手がいるかはかなり微妙。
作って放置するだけなので通常労働との並行は余裕。
ランサーズ。たぶん作曲依頼が主。未知。
ココナラ。絵や音楽を売れる。社会適合力がある程度必要そうだが、割と稼げそうか?穴場かもしれない。
アイコンを売るのが盛んのよう。音楽はどうも単価が高くなってしまうのと需要の少なさでトップクラスのひとでもあんまり稼げてなさそうだったのでだめかもしれん。音楽を売るのは絵よりはるかに厳しい。
通常労働との並行はできなくはなさそうだが、そうなると稼ぎがまさしく雀の涙。
あるひとから月5万で生活する方法を伝授してもらったので、1ヶ月の稼ぎが最低5万に達すればゲームクリアです。すべて不安定な収入なので、どんだけ不調でも5万というレベルにならないと厳しい。ここまでするならふつうにミュージシャンなりイラストレーターになった方がいい気がしてきた。ううん。
とりあえず音楽にしても絵にしてもSNSや動画サイト等での宣伝が必要になりそう。厳しくなってきた。そもそもこれ労働止められて無くないか。上司に叱られなければいいのか。それならノルウェーに飛んだ方がよい。
Comments ( 0 )
No comments yet.