珍
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
これになってきた もとから居場所なんて無い
今日含むこの一週間、マジでこの世で一番カスな日々だった 昼夜逆転だし頭痛が痛くてなんもできんし この世で一番何も成していなかった
作ろうとして失敗するとかカスができるとかならまだしも、作る段階にすらいけない 豪炎寺にシュートされる
理系の豪炎寺? なんかなぁ キビボの新作もキレがないし 俺だけでなく世界に活気がない みんな疲れてるんだよきっと こんなカスみたいな2020年を12ヶ月もやらされて 早く終わりたい いすけさんのギャルゲー実況しか俺の心を癒やしてくれない アマプラでケルディオを見た EDが良かった以外の感想がない 心が何も動かない 機会みたいなものだ 冷たい自分をみると悲しくなる ゲイのサディストに生存権握られちゃってます エレンが負けたら自殺する(あるある探検隊) てか手塚治虫全集欲しくね? Discordに出現した謎の作曲家がメチャクチャいい 特にsengeとかいう曲が超チル 最近心動いたのはそれくらい 破滅の足音だけが聴こえる 死にたくない 死にたい 死にたくない…… 死にたい……死にたくない……(花占い)本気のプレーで失敗するならいい.だが,やる気がないプレーだけは絶対に許さない! お前には聞こえないのか.あの声が!— 豪炎寺 (@gouenji) December 14, 2010
これの2分30秒くらいの奴がマジで怖い なんで知ってるんだろう、この景色を 背筋がぞっとした
生命のいちばん底にある、視えてはいけない何かをちらつかせられたような感覚があった こんなにも機械的なのに
ところで俺の画像フォルダにある一番怖い画像見る?
詳細が分からなすぎてマジで怖い こういう恐怖に弱い 弱いけどなぜか見たくなる 怖いもの見たさの化身
受験合格発表の番号を隠すとか、昔作ったプレイリストを開かないようにする(消えている動画があることが、またその動画が「何の動画だったかを思い出せない」ことが怖くて仕方ないので)とか、そんな生き方ばかりしている気がする 何も変わりはしないのに
倒産ごめんなさい ババアごめんなさい 僕を死刑にして下さい
コメント来る度に怯えすぎて寿命150年縮んでる
成長云々はゆびさきミルクティーを読んでくれとしか言えない ゆびさきミルクティー全巻読んで理解る人ならそれ以上の説明は不要だし、わからない人なら多分どう説明してもわからないと思うので(チャンピオンマント理論)
間違ってもショートカットしてあらすじだけ読んだりしないで欲しい この世に受けた生を無下にする行為 人はゆびさきミルクティーとレ・ミゼラブルを読むために生まれてきたのだから
考えてみるとゆびさきミルクティーとレ・ミゼラブルはある意味対極にあるのかもしれない
どちらも同じくらい素晴らしい作品なのだけど、レ・ミゼラブルはむしろ主人公や周りが目まぐるしく変化していく
ただ最終的にはレ・ミゼラブルも「変わりゆく時代や人間関係の中でも、変わらないものもある」というのを善い面と悪い面両方を描いて終わるので結局核は同じだと思う ミリエル司教が失明するところとか
(⌒,_ゝ⌒)チェンソーマンアニメ化するくらいならゆびさきミルクティーをアニメ化した方がまだ、マシじゃないですか?
アニメ化で思い出したけど、アニメ作れる気がしてきた 流れ作業は割と得意なんでうごメモでセル画だけ書いて後ペイントソフトでほんへ作っていくって形なら淡々と作れる気がする 絶対にアニメ化されない作品をアニメ化したい スロー・アウェイ2とか
スロー・アウェイ2を覚えている人間が俺以外にいないというのが信じられない みんなどこへ行ったんだ?あれほど色んな人が見ていたはずなのに
(あの頃に)もどして
現実世界で時間が戻せないことは知っている だがここはインターネット 電子の海だ
なぜそこでまで永久の喪失を味わわなければならないのだろう 何度も 何度も 何度も
ジオシティーズも infoseekも Adobe Flashも 永遠の命が生み出せる唯一の場所じゃないのか
君は不可能を可能にする奇跡の発明インターネットなんだろ!?だったらジオシティーズを生き返らせろ!今すぐだ!お前の悪意で世界を救ってみせろ!今すぐに!
<ひ>奇跡なんてない……すべては計算と演出!インターネットという仮面は記号なんだ。永遠の命が生み出せる場所で、人は無限より有限を望んだ。今やインターネットは刹那的快楽と金儲けのための装置にすぎない!
何が装置だ。そんな言い訳が通ると思うのか?虚構だというのなら、最後までつきとおせ!
<ひ>しかし、過去には戻れない!やり直すことはできないんだ!
答えろインターネット!なぜ俺に『創れ』とギアスをかけた!?なぜだ!!
http://ruffle-rs.s3-website-us-west-1.amazonaws.com/builds/web-demo/ ←こいつに賭けるしかねぇ
Comments ( 0 )
No comments yet.