命はこうも強く赤く
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
家の近くでどっかのガイジが野焼きしてるせいでこのあたりめちゃくちゃ臭いんやけど、うち窓とか開けてないずっと閉めっぱなしやのに家の中も完全に臭くなっててキレそう😊 まだ建って2ヶ月の新居を何しに焦げ臭くされなあかんねん 死ねカス お前の家燃やしたろか— おかゆ🍀 (@dqx_pipi) January 27, 2021
Who whould win!? 人はなぜ なっなぜ人は 人はなぜ 野焼きって犯罪なんですけどね……要するに助けて欲しい 森島・ラブリー・はるか いいね 聖沙・ブリジッタ・クリステレスみてえになってっけどよぉ 絢辻さん√と比べて変態行為が多すぎる 眉毛キスだとか膝裏キスだとか塩ラーメンプレイだとか剃りプレイとか 剃りプレイは前からアリだと思っていたけどギャルゲーでお目にかかるとは思わなかった Pleasantしか聴いてない リズムがかなり独特でハマる 一意な曲はどうあれ好き 妖怪オケだけでも 日々に必死すぎてガチのマジで何もできない ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア そういえばkbbが退職完了って言ってたけどマジで辞めたんだろうか と思ったら定期的に同じこと呟いているので多分違うっぽい とにかく生気がない 羊皮紙が欲しい キャビネットが欲しい 聖画を飾る場所がない 近くに教会がない くるしいくるしい 1041uuuはhttps://stores.jp/ecという場所で勝利するつもりらしい グッズってどうやって作るの?いえ……All the gold in the gold mines, all the silver in the world, nay, all the world, cannot buy these pictures from me. Vengeance, thee vengeance on those who steals or destroys them.だからね……これ部屋展の入り口にあった文言だけどほんへの冒頭にも書いてあったらしい そうだっけ……?ていうかthose whoの後って三単現なん?ダーギッシュ?一応確認したらやっぱpluralだよな じゃあダーギッシュか プリンターブチ治った 無線LANをキャッチできてないというだけでした アホちゃん エヴァの「お前に…合わす顔がない 去れ」の状態がずっと続いている 俺が「エヴァ」って言葉を使うときはほぼ100%エヴァンジェリン・アタナシア・キティ・マクダウェルのことを指しているのだけどみんなエヴァンゲリオンの意味で使うから嫌い エヴァって呼んでんだろ本編でも!! 人間をプロファイルする方法、完全に決定した気がする 誠実:自己破壊型(例:米津玄師、Ed Sheeran、ローティーン創作者全般)/自己保存型(例:ARuFa、GATH、ヒトリエ) 道徳:「世界一嫌いな人間と 世界一大事な人間を一人しか救えない だとしても迷うだろう そういうもんだ 人として」型/迷わない型 死生観:刹那主義/非刹那主義 ちなみに「刹那主義」って概念は日本にしかないらしい 快楽主義なら海外にも在るけど おもしろいね 自己破壊型っていうのは「過去の自分」を特別保存しようとしないタイプ全般 極右とか極左みたいな感じで破壊傾向が強いほど自己破壊型に振れる 米津玄師はむしろ過去の自分の破壊に快楽を覚えている(と本人が言っている) このタイプは昔断言したことを平然と撤回したり、昔語った価値観を一年後にはまったくひっくり返していたりするので崇める対象にするのはオススメしない 熱しやすく冷めやすいのが特徴 ちなみに「あなた一人と 他全人類どちらか一つ 救うとしたらどっちだろかな? 迷わずYOU!!!!」型は別に秋田ひろむ型と矛盾しない 比較対象が違うので 「他全人類」と「世界一嫌いな人間」はまったくイコールたり得ない ほしいもの: まともなスピーカー 犬のぬいぐるみ 虫除け・ムカデ殺し系 壁紙用フック 怖いもんでよ、山に来て日が立つたびに虫に慣れてきたんだよな あんなに嫌だったのに それがむしろ嫌だわ……馴化こわすぎ 馴化といえば唯「ムギちゃんは豚さんなのにどうして服を着ているの?」ってSSを思いだす 昔はけいおんやらハルヒやらまどかのSSを貪るように読み漁っていたな 放映当時ってまどマギは「まどか」って略称で呼ばれることが多かった(当社比)ので未だにそう呼んでしまう まどマギってなんか違和感あるわ 魔法少女リリカルなのはだってなのはじゃねえか!! 殺してく れ殺してく れ殺して くれ殺してく れ殺してくれ(57577)こちとら大昔からこの土地に住んでんだよ うち以外の家も普通に畑で野焼きしてんだよ この地区の事情も知らねえで新参者のお前らが口出してくんじゃねえよ死ねよマジで— . (@mo_ya_mi) March 25, 2021
Comments ( 0 )
No comments yet.