アクロバットだぜ
この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
婦警ライダー
浅瀬でランデブー
女王陛イカ きょうしょクイーン
きりーつ!霊!
if2香芽代
巫女なで声
バトルセーラー
きらら
///(スリースラッシュ)インベンター
たしなめマスク
ロザリオにおねゲッchu
電戦機メガF(ファイアー)
☆(タウラス)ロマンチカ
ジェクトアーマー
スタッグシェイド
とくしマン
ファインレイ物語(ストーリー)
失恋戦士タチアガール
文庫妖精さしノベル
出前指令シャリダマン
モノローグガール
@ンリア充ワルツ
アーアーチェリー
まで観た。マジでおもろい。ジェクトアーマーとたしなめマスクだけはつまらないと思ったけど後はガチオモロのガマゲロゲ。@リアとかちゃんとクロックアップの伏線が最序盤で貼ってあったのにみんな超展開だ超展開だ言うからキレそうなった。ちゃんと観てへんやろお前ら。伊勢田作品は伏線管理がかなり丁寧でコンテンツをシナリオ重視で摂取するおれにとってはまさにゴールドマイン。
あとアーアーチェリーのOPって婦警ライダーと伴奏同じじゃない?出だしと終わりは間違いなく同じメロ。誰も突っ込んでなかったのが悲しかった。
一部スターシステムがあるのが面白いっすね。ファインレイにスタッグがちらっと映り込んでたりファンならニヤリとする演出アリ。バンクも別作品のが使われてたり。客を回すバンクもめっちゃ使われるよね。BGMは専属のもあれば汎用のものもあるっぽい。
伊勢田氏のことを彼の名前を使って揶揄する人がいるけど、この人と彼では行為の目的からして違うしお互いに対して失礼だから一緒にして欲しくない。
時間を計算していてふと気づいたんだけど、ポケモン無印からサンムーンまで全話見るのと平成仮面ライダー全話観るのってほぼ時間変わらないんすね。どれだけ仮面ライダー全履修がヤバいかわかるな。特撮オタク、みんな平成はおろか昭和ライダーまで含めて当たり前のように全シリーズ履修してるんだけどどうなってんの?仮面ライダー用の精神と時の部屋とかあるの?
Comments ( 0 )
No comments yet.