この記事を閲覧するにはアカウントが必要です。
良すぎる
本来の伴奏よりだいぶ音が足されてるんだけど、1番のバースに入る所の清涼感というか音像のきれいさがヤバすぎて驚愕した。原曲とコードが違うんだろうか?聴いた感じ同じに見えるけどそうは思えないくらい清涼。原曲もいいけどトラック的にはこっちが好き。
どうでもいいけど、海外の動画を徘徊していると「2018年でもまだ見てる人挙手w」とか「2018年10月に見てます!」とか「◯◯の人~!」とか「低評価つけてるやつなんなん??」とか「99%の人はこのコメント読まないだろうけど……良い一日を^-^/」とか「誰か俺に500likeつけてくれない?(これはミームの改変ネタだけど)」とか、日本特有の寒い文化だと思っていたようなコメントがバンバン英語で流れていて人類は何処に居ても同じなんだなぁと思った。
もともとこの曲は1年前に下の動画から知ったんだけど、こっちもかなり良い。映像は原曲のMVのパロディだけど、内容的にはそれ以上に切ない。特に最後の掛け合い。事情を知らないと感情移入しにくいかもしれないけど。
Comments ( 0 )
No comments yet.